内科専門医

かかりつけ医に求められる役割が法律に明記されるらしい

厚生労働省は、身近な「かかりつけ医」が果たすべき役割を法律に明記し、全国の病院や診療所が機能を担っているかどうか公表する制度を作る方向で調整に入った。具体的な役割は「休日や夜間の対応」「往診」などとする見込み。

「かかりつけ医」に求められる役割 法律に明記の方向で検討

背景

新型コロナウイルスでは、一部の医療機関で発熱患者を受け入れない例があり、かかりつけ医の役割明確化が必要とされた。

地域の診療所が初期の治療や慢性疾患の管理などを担い、大病院は高度な医療に集中する―といったように役割分担を進め、効率的な体制づくりも狙うとされています。

Harv

これ、コロナウイルスが指定感染症だったから、そもそも対応できる病院が少なかったこと。感染対策を講じる必要と院内クラスターの問題があり受け入れること自体が困難になったことが整理されていませんね。

かかりつけ医とは

かかりつけ医は厚生労働省のホームページに定義があります。

定義「かかりつけ医」とは

健康に関することをなんでも相談できる上、最新の医療情報を熟知して、必要な時には専門医、専門医療機関を紹介してくれる、身近で頼りになる地域医療、保健、福祉を担う総合的な能力を有する医師。

参考:日本医師会ホームページ 
https://www.med.or.jp/people/kakari/

 厚労省は「身近な地域における日常的な医療の提供や健康管理に関する相談などを行う」と定義するよう提案する。

定義を踏まえ、具体的な役割を(1)休日や夜間の相談・往診(2)在宅医療(3)介護サービスとの連携―などとする。それぞれの機能に対応できるかどうかを都道府県に報告。都道府県は結果をホームページなどで公表する。

Harv

日常のプライマリケアに加えて、休日・夜間の往診、在宅医療って開業医の長時間労働ってことなのかな?

かかりつけ医に関する議論

現状、患者の方でかかりつけ医の選択が可能。すなわちフリーアクセスを可能としています。

しかし、フリーアクセスでは近いうちに破綻することは明らかです。

かかりつけ医を制度化することで、どの程度高次病院の負担が軽減し、地域医療の機能が保たれるか議論が必要です。

https://kakarikata.mhlw.go.jp/kakaritsuke/motou.html

眼科の先生がかかりつけだとしても、内科のことを相談する患者さんは少ないと思います。法で規制したからといって上手くいく類いの物では無い気がします。

-内科専門医