インデックス投資は安定度がやはり違うなということで資金の大半をインデックスに集めています。
インデックス投資の場合は誰が買っても再現性を持って高いパフォーマンスを維持できます
現在のパフォーマンスの要因には円安も影響はしていますので、今後も安定しているかはわかりませんが世界的にインフレとなってきているので、株の方が安心感はあります
特定口座とつみたてNISAで運用中のインデックス投資ですが、安定しています。
インデックスパフォーマンス(2023年8月末)


ポイント投資で運用しているAuカブコム証券です。原資はポイ活のポイントです。
こちらの記事にポイント投資についてまとめています。

非レバレッジのNASDAQ100が強いですね。今後、利上げが落ち着くと恩恵を得られる銘柄だと思います。売り抜けるかどうか悩みます。
インデックス投資は安定感が違う
インデックス投資は敗者のゲームや多くの人、プロも勧める王道の投資手法とされています。私もインデックス投資ではなんとかリターンを得ることができています。
リンク
何に投資するのが良いのか?
何に投資するのが良いか迷ってしまうところかと思いますが、人気のある商品はSP500、オールカントリー、NASDAQ100 指数連動の投資信託などがあります。
こちらの記事で詳しく解説しているので、のぞいていただければ幸いです。