- HOME >
- drーharv
drーharv
内科医です。資産運用や副業など、さまざまな手段を試しています。このブログでは、医師としての生活、投資、趣味など、幅広いトピックを綴っています。読者の皆様にとって何か参考になる情報があれば、幸いです。
初期研修2年と後期研修3年が今のところ多くの診療科での期間となっています。 最近の厚生労働省の研修改革も踏まえて、現状を紹介したいと思います。 初期研修とは 初期研修の2年間は様々な診療科をローテートして研修し医師としての基本的な能力を積み上げていきます。 2年間で基幹型臨床研修病院、協力型臨床研修病院及び臨床研修協力施設(診療所や保健所)をローテートします。内科、救急科、麻酔科、外科、小児科、産婦人科、精神科、地域医療をローテートします。 研修期間についての議論 2年というのは、上記のローテートする時間 ...
WebブラウザからリンクをExcelにコピーすると、ハイパーリンクができます。今回は、ハイパーリンクを削除したり、自動設定を無効にしたり解除する方法を紹介します。 ハイパーリンクを削除して文字列を残す ハイパーリンクを右クリックして、ハイパーリンクの削除をクリックします これでハイパーリンクが解除され、文字列になります。 全てのハイパーリンクをまとめて解除する ハイパーリンクを含む全てのセルを選択します。Ctrl+A 右クリックで、ハイパーリンクの削除をクリックします。 まとめて、ハイパーリンクを解除する ...
睡眠不足はメンタルの不調や、体調不良に繋がります。特に睡眠時間は6時間を切ると有意に悪くなるといわれており、睡眠時間自体も重要と考えられています。今回の記事では、私自身研修医の頃どうだったか、世の中の研修医の先生の睡眠時間がどうなっているかまとめました。 研修医の頃の睡眠時間 今振り返りますと、働き方改革などの話は無い時代で小児科の先生が過労死したことなどが報道されていたのを記憶しています。 研修医の頃の睡眠時間は、診療科毎に異なり、外科系は緊急手術が無ければ時間で帰れるので回診で区切れる感じでした。 ロ ...
初期研修医が解雇(クビ)になるかどうかですが、解雇される可能性は低いです。しかし、クビになる可能性はゼロではありません。 本記事では、研修医が解雇されるシチュエーションやその理由を紹介します。 研修医の臨床研修に関する法律背景 研修医は臨床研修専念義務があるので診療バイトはできないことはご存じのことと思います。 Q 研修期間中に診療のアルバイトをしても良いのですか。 A 医師法第16条の2では、「診療に従事しようとする医師は、臨床研修を受けなければならない。」、同法第16条の3で「臨床研修を受けてい る医 ...
令和5年10月1日からステルスマーケティングの景品表示法が適応されます。つきまして、ブログでの広告掲載について対応が必要となっています。今回、周辺情報についてまとめました。 景品表示法とは 景品表示法は、正式には、不当景品類及び不当表示防止法(昭和37年法律第134号)といいます。実際より良く見せかける表示が行われたり、過大な景品付き販売が行われると、それらにつられて消費者が実際には質の良くない商品やサービスを買ってしまい不利益を被るおそれがあります。景品表示法は、商品やサービスの品質、内容、価格等を偽っ ...
医師や研修医の皆様へ、専門職としての特典や情報を提供するポイントサイトを紹介します。更に、登録時に利用できるキャンペーン情報も併せてご案内します。 医師ポイントサイトの紹介キャンペーン一覧 新規紹介リンクとポイントのため方の解説リンクを一覧にしております。全て登録すると10000ポイントは超えます。 ポイントサイト 当ブログからの新規紹介リンク ポイント解説リンク エムスリー 3000円相当ポイント エムスリーのポイント還元率をあげる方法 ケアネット 1000円相当ポイント ケアネットのポイントのため方 ...
デニーズは、セブン&アイ・ホールディングスグループのセブン&アイ・フードシステムズが運営するファミリーレストランです。 セブン&アイ・フードシステムズは非上場となっているため、株主優待はありません セブン&アイ・ホールディングスのポイント、nanacoが使えるので、セブンカードプラスを用意しておくとnanacoポイントをより集めやすくなります。
コカ・コーラが提供するやかんの麦茶は、カフェインゼロで、高温煮出し製法と大麦エキスによって香ばしくしっかりした味わい。 青緑色のパッケージは目にとまりやすいですよね。 最近登場したやかんの麦茶ラベルレスにスリムボトル410mlが登場してきました。 持ち歩きに便利で、持ち運びしやすくなっています。値段も1本あたり安くなっているようですが、 計算してみると650ml 1本あたり89円 1mlあたり0.1369円 スリムボトルは410ml 1本あたり77円 1mlあたり0.1878円 中身はおなじ麦茶なので、ス ...
ChatGPTでなんと占いができると聞いて、試してみました。 AIが占い師になることができるのか??という問いに対する答えが見つかるかもしれません。 以下は、その結果になります。GPT-4を利用しています。 恋愛運を占ってもらいます。 もう少し占いやすいように情報を追加してみます。 占いがある種の人間的確率論と捉えるならば、AIが学習を続け、こちらも具体的な情報をAIの与えることで、占い、適切なアドバイスを受けることができるのかもしれないなと感じました。 面白いので、皆さんもやってみて下さい。 関連記事
便利な電子書籍、サービス企業が倒産してしまったら果たしてどうなるのでしょうか? 実際におきた過去の事例と併せて調査を行いました。 サービスを終了した場合、どうなるか? せっかく購入した電子書籍が読めなくなるかどうかは重大な問題です。 サービス終了後も、電子書籍を継続して読むことができるかは、サービス毎に異なるようです。 最悪な場合は、読めなくなることがあります 電子書籍ストアがサービスを終了した場合、本は読めなくなる? 電子書籍ストアがサービスを終了した場合、購入した本を継続して読めるかどうかは各会社の対 ...