医師や研修医の皆様へ、専門職としての特典や情報を提供するポイントサイトを紹介します。
紹介特典を最大限に活用できるように一覧になっておりますのでご活用下さい。
医師ポイントサイトの紹介キャンペーン一覧
新規紹介リンクとサイトの解説リンクを一覧になります。全て登録すると10000ポイント超えになります。
ポイントサイト | 新規紹介リンク | ポイント解説リンク |
---|---|---|
エムスリー | 3000円相当ポイント | エムスリーのポイント還元率をあげる方法 |
ケアネット | 1000円相当ポイント | ケアネットのポイントのため方 |
Medical tribune | 限定キャンペーンコード REVAqhzAAD 2000円相当ポイント | Medical tribuneのポイントのため方 |
メドピア | シリアルコード 0lyufp 3000ポイント進呈 | メドピアのポイントのため方 |
MCI,Medure | 招待コード qkjdhS5 3000円相当ポイント | MCI,Medureのポイントのため方 |
HOKUTO | 1500円相当のAmazonギフト券がもらえます。招待コードCJ370をご利用下さい | |
ヒポクラ×マイナビ | 2000円相当のAmazonギフト券がもらえます こちらのURLにアクセスし、招待コードpz9oをご利用下さい |
エムスリー
エムスリー 医療系サイト最大手になります。ポイント交換先も多く、まずは登録しておくことをオススメします。
エムスリーのポイント交換は注意がありますのでエムスリーのポイント還元率をあげる方法を是非、ご覧下さい。
ケアネット
ケアネットは1000円相当の紹介ポイントが貰えます。さらに現在、医師紹介キャンペーンを2023年11月1日までおこなっておりますので、
ご友人の医師を紹介すると1人あたり10000ポイントプレゼントキャンペーンが行われています。

ケアネットはポイントを非常にためやすくサイトもゴチャゴチャしておらずわかりやすいので、まず医師のポイ活ってどんな感じかな?
と思っている人には特にオススメです。>>ケアネットのポイントのため方もご覧いただければ幸いです。
Medical Tribune
Medical tribuneは現在、当ブログからの紹介プログラムキャンペーン中です。
通常紹介ポイント1000ポイントのところが、紹介プログラム2000ポイントにプレゼント増量中。
キャンペーン期間:2023年12月31日まで
限定キャンペーンコード REVAqhzAAD をご利用下さい。
\キャンペーン期間:2023年12月31日まで 限定キャンペーンコード REVAqhzAAD を使う/
メドピア

専門の科目によって貰えるポイントが増量するキャンペーンをおこなっています。2000-3000ポイントが通常ですので、サイトを確認してシリアルコードをご利用いただければ幸いです。
メドピアは医師間のコミュニケーションが活発に行われており、新しいテーマや症例に対する回答によってポイントを大きく貰うことが可能となっています。
シリアルコード 0lyufpを使って2000-3000ポイントを受取る
MCI,Medure
MCI,Medureは以前はMCIと呼ばれていたサービスですが、現在はMedureになっています。登録すると、無料でNew England Journalへのアクセスが可能になるなどのメリットがあります。招待コード qkjdhS5 3000円相当ポイントと比較的多めの招待ポイントが貰えますので、ご利用いただければ幸いです。
招待コードqkjdhS5 3000円相当ポイントを受取る
HOKUTO
HOKUTOは最近登場した、医療系アプリです。1500円相当のAmazonギフト券がもらえます。招待コードCJ370をご利用下さい
ヒポクラ×マイナビ
専門医に質問できるサービスとなっている登録制のヒポクラ×マイナビです。
2000円相当のAmazonギフト券がもらえます
こちらのURLにアクセスし、招待コードpz9oをご利用下さい
医師アルバイトサイト登録報酬
以下の医師アルバイトサイトには登録時にポイントが貰えることがあります。興味がもしありましたら、参考いただければ幸いです。
ポイ活
クレジットカードやサービスお試し利用の予定がある方はモッピーやハピタスの利用で報酬を得ることができますので大変おトクです。以下の記事も参考いただければ幸いです。
医療系ポイントサイトでのポイントのため方、使い方についての解説を以下の記事で詳しくおこなっています。
年間30万ポイント以上の稼ぎ方について解説しています。