地域枠離脱の違約金問題について

本ページはプロモーションが含まれています

当ブログでも、頻繁に登場する医師の地域枠問題です

今回は地域枠離脱に対する違約金問題です

違約金問題は実は、医師地域枠が創設されたときには存在しておりませんでした

医師地域枠を離脱する医師が現れるようになったための対策措置として導入されています

医師地域枠

地域医師の偏在(診療科の話もありますが)、地域では医師数が足りていないということで

医学部を卒業後、地域で一定期間働くという医師の地域枠が現在できています

通常の医学部入学試験より比較的優しくなっていたり

金銭的な優遇(学費が安い、奨学金・修学資金の貸与)

医学部を目指す学生には魅力的な医学部(医師)の地域枠なのです

一方で、デメリットも以前か指摘されており

規定年数、指定地域での勤務義務(9年程度)などに加えて

地域枠を離脱する医師も実際に現れるようになりました

地域枠離脱の違約金問題

現在、裁判となっており話題となっているのでご存じの方もいらっしゃるかと思います

山梨県については違約金について現在裁判となっています

まず、山梨県は医師確保のため様々な施策をとっています

「山梨県医師修学資金」の貸与は、将来、山梨県で医師としてご活躍くださる志を持ったみなさんを支援するために行っているものです。大学卒業後、一定の条件の下で山梨県内の公的医療機関等で勤務していただくことにより、貸与した資金全額の返還を免除します。

やまなしの医師確保

現在、違約金を支払わなくてはならないのは消費者契約法に照らして無効だとして、甲府地裁に差止請求訴訟を提起したと発表されており

山梨県側も争う構えです

医師不足解消目的の山梨県の違約金めぐる裁判始まる 甲府地裁

地域枠離脱で違約金842万円、山梨県に差し止め求め提訴

関連記事

問題を指摘されながらも、医師の地域枠自体はどんどん増加しています

地域枠離脱は、専門医になれないようにするペナルティの議論が盛んに行われており

入学後にどんどんルールが追加されるのは、どうかなあと思うところもあります

  • この記事を書いた人

drーharv

こんにちは、Dr. Harv です。専門医としてのキャリアを積む一方で、資産運用、副業、ポイ活にも取り組んでいます。 このブログ「dr-harv.com」では、日々の日常、投資の知見、趣味など幅広いトピックを扱っています。より良い未来につながることをコンセプトにしています。読者の皆様にとって何か役立つ情報を提供できれば幸甚です。

-内科専門医, 医師生活