【医師・研究者のためのChatGPT活用術】論文執筆から英文校正まで、生産性を劇的に上げる実践プロンプト集

当ページのリンクには広告が含まれています。
ChatGPT

日々の臨床、そして終わらない研究と論文執筆。我々医師の時間は、常に有限です。

もし、24時間365日、文句も言わずに働いてくれる、超有能な「デジタル研修医」がいたら…? それが、ChatGPTです。

この記事では、この強力なAIアシスタントを、単なる「おもちゃ」で終わらせず、我々の知的生産性を飛躍させる「最高の仕事仲間」として使いこなすための、具体的な戦略と、コピー&ペーストで今日から使える実践的プロンプトを、徹底解説します。

目次

【最重要】医師として、ChatGPTを使う上での倫理的ガイドライン

この強力なツールを活用する大前提として、我々が遵守すべき、3つの絶対的なルールがあります。

ルール①:患者情報の入力は絶対禁止個人情報保護と守秘義務は、我々の職業倫理の根幹です。患者ID、氏名、生年月日など、個人が特定されうる情報は、いかなる形であれ絶対に入力してはいけません。

ルール②:最終的な文責は、常に自分自身にあるAIはあくまでアシスタントです。生成された文章の医学的な正しさ、表現の適切さを検証し、その内容に全責任を負うのは、筆者である先生ご自身です。

ルール③:生成された情報のファクトチェックは必須ChatGPTは、時に「ハルシネーション(幻覚)」と呼ばれる、もっともらしい嘘の情報を生成します。特に、参考文献などを尋ねると、存在しない架空の論文を提示することがあるため、必ず一次情報での裏付け(ファクトチェック)が必要です。

【実践プロトコル①】日本語論文・文章の質を高める

日本語の論文やレポート、プレゼン資料などを作成する際に、ChatGPTは強力な壁打ち相手になります。以下のプロンプトを、自身の文章の前に付け加えてみてください。

▼使えるプロンプト例

  • この文章の誤字脱字を見つけて、修正案を提示してください。
  • 以下の文章を、より自然で、専門家らしい表現に書き直してください。変更した箇所も指摘してください。
  • この文章の論理的な矛盾点を指摘し、より説得力のある構成案を提案してください。
  • この文章の結論が弱いので、先行研究との比較や、将来的な展望についての考察を加えて、結論を強固にしてください。

【実践プロトコル②】英文校正・パラフレーズを、ネイティブレベルにするプロンプト

非ネイティブにとって最も時間のかかる、英文のブラッシュアップ作業。ChatGPTは、このプロセスを劇的に効率化します。

英文校正・改善プロンプト

以下のプロンプトの末尾にある“ここに文章を入れる”の部分を、ご自身の英文に書き換えて入力してください。AIが、より洗練されたアカデミックな英語表現に修正してくれます。

I want you to act as an English translator, spelling corrector and improver. I will speak to you in any language and you will detect the language, translate it and answer in the corrected and improved version of my text, in English. I want you to replace my simplified A0-level words and sentences with more beautiful and elegant, upper level English words and sentences. Keep the meaning same, but make them more scientific and academic. I want you to only reply the correction, the improvements and nothing else, do not write explanations. My sentences are “ここに文章を入れる”

(プロンプト出典:Awesome ChatGPT Prompts を一部改変)

パラフレーズ(言い換え)プロンプト

自身の過去の論文など、表現を大きく変えたい場合に有効です。

I would like you to paraphrase in English. I will give you the sentences of the paper in English, and you will paraphrase the text and reply in English. Try to change the structure of the sentences as much as possible, keep the meaning as it is, and keep the tone scientific and academic. Please reply only with corrections and improvements. Please do not write a description. my writing is “ここに文章を入れる”

(プロンプト出典:Awesome ChatGPT Prompts を一部改変)

実践プロトコル③】患者さんへの説明を、分かりやすくするプロンプト

インフォームド・コンセントの質を高めるためにも、ChatGPTは有効です。専門的な内容を、患者さんのリテラシーに合わせて平易な言葉に翻訳させることができます。

▼使えるプロンプト例

  • 「大動脈弁狭窄症」について、中学生でも理解できるように、比喩を交えて説明してください。
  • 「カテーテルアブレーション治療」のメリットと、起こりうる合併症(リスク)を、箇条書きで簡潔にまとめてください。

ChatGPTが苦手なこと(禁忌)

一方で、ChatGPTには明確に「やってはいけないこと」「できないこと」があります。

剽窃チェック: ChatGPT自身の剽窃チェック機能は、非常に甘く、信頼できません。信頼性を担保するなら、iThenticateなどの専門ツールが必須です。

文献検索: 前述の通り、平気で架空の論文を提示します。文献検索には、AI搭載のElicitや、伝統的なPubMedなどを使いましょう。

まとめ

ChatGPTを使用する際には注意点もあります。たとえば、文章の意図を正しく理解できない場合があります。そのため、ChatGPTを使用する場合は、常に文章の意図を明確にし、チェックを行うことが重要です。以上のように、ChatGPTは多くの用途に役立ちますが、使用する際には注意が必要です。

あわせて読みたい:AI活用を支えるPC環境

複雑なAIの処理をスムーズに行うには、PCの「頭脳」も重要です。必要なスペックを医師が脳の機能に例えて解説。

あわせて読みたい外付けディスプレイを使ってデータ編集や作業時の効率を上げる

あわせて読みたい腱鞘炎、肩こり対策にトラックボールがオススメ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは、現役医師のDr. Harvです。
このブログは、医師特有の「論理的思考」を武器に、多忙な同業の仲間たちの人生における3大テーマ【キャリア・お金・QOL】を最適化するための、戦略と実践録を発信するプラットフォームです。
単なる情報ではなく「思考のOS」をアップデートする、信頼できるナビゲーターでありたいと考えています。

目次