積み立て保険に入ってしまったが。。結果として助かった話

本ページはプロモーションが含まれています

Harvです。私は留学前に子供が生まれ、将来のことを考えてはいたものの、渡米直前にあまりよくわからずいろんな保険に入ってしまいました。そのうちの1つが終身保険です。受取人は妻。妻の安心のために入ったと言っても過言ではありません

結論はこのタイプの保険はオススメしない

それでも、しかたなく入ってしまった場合は腹をくくって頑張るしか無いです。以下がその理由です。

低解約返戻金型終身保険に入ったわけです。縦軸が受け取る金額になるのですが、払込み満了以前に解約すると青線が払った額ですので、オレンジの線である受け取る額をみるとわかりますがメチャクチャ減ります。3割ぐらい損します。払込みをとにかく先に終わらすことにして設定金額3000万。かなり無謀ですが、年間120万程度を払うことになっていて資金繰りに苦労してしまい去年なんか積み立てていた投資信託を利確することになり反省しました。あと10年ほど支払期間が続くので気合いをいれて資金管理をしています。満了後はまあ、20-30%程度は得するのでまあいいのですが、その金額あれば積み立てで運用していた方が爆益かもしれません。。。

保険は掛け捨てで十分であるとよく言われることが理解できました。

価格.com 終身保険より

まあ、しかし節約を頑張ることでなんとか支払いは頑張っています。

金額的なリターンは言うまでも無く良くないのですが、以下のリターンに気づきました。

終身積み立てに入って良かったこと

  1. 妻の安心が得られる。確かに、そう考えると安いものです。君のために日々頑張っているんだよとまあ言ってもいいでしょう。
  2. 強制貯金の効果は大きい。節約を意識せざるを得ませんので日々節約するようになりました。ポイ活もそんな感じです。
  3. 将来の暴落時に大量に現金投入ができる。とりあえずある程度のリターンのところで貯めるか、解約してキャッシュを投資するという選択肢を将来持つことができます。払込み期間は最速で設定しているので大きな買い物や子供の学費には十分。今後20年以内に暴落がある確率を考えると、あとから元を取り返すことは十分可能であると考えています。
  4. 一応、債券投資の割りの悪いヤツなのかな。インフレに弱いですね。

資金管理がキツくなるので、あまりオススメしない

Harvは人生やり直せるならこの保険は入らない方が良かったかなと考えてはいます。今後インフレになったとすると明らかにもらうお金の価値は減りますし株や不動産の方が有利だとは思います。ただ、まあそれでもなんとかなっていますし、どうしようもなくなって今解約しても3年ぐらいの生活費にはなるのでまあいいのかなと思うことにしました。浪費家であったりポジポジ病の人にはいいかもしれません。投資スキルを身につけて将来の楽しみとしたいということで今回は終わりたいと思います。

  • この記事を書いた人

drーharv

内科医です。資産運用や副業など、さまざまな手段を試しています。このブログでは、医師としての生活、投資、趣味など、幅広いトピックを綴っています。読者の皆様にとって何か参考になる情報があれば、幸いです。

-資産運用