dポイントはd払いを使えば更におトク

2021-11-20

ポイ活でのポイントはいろいろ手に入ります。今回はdポイントの利用です。

dポイントは生活コストの低下から投資まで隙なく使用できます。そのためにd払いを導入しておきます。

d払いはNTTドコモのキャッシュレス決済です。

アプリのダウンロードはこちら

dポイントはdカード支払いをおこなうことでポイント付与が得られます。普段使いでも最大ポイント3重取りで2.5%ポイント還元があり

ポイントは貯めやすいです。

今回はdポイントが汎用であることを考えます。

d払いは以下使用用途が多いです

  • ふるさと納税ーふるさとチョイス
  • コンビニ
  • 飲食、外食
  • Amazon,メルカリなどのネットショッピング
  • 公共料金支払い
  • 税金支払い
  • 交通、郵便局、ヤマト運輸 などなど
  • マッサージ店、リラクゼーションサロンはりらくるのみですね。

d払い利用上の注意

公共料金支払いについては決済上限額は300000円(税込)以下、バーコード決済は49999円(税込)以下

リンク利用可能な請求書払い一覧

dカードはモッピー経由がおトク

dカードはdカードGOLDと通常のdカードがありますが、お持ちでない場合はポイントサイトモッピー経由で入会するとモッピーポイントで更におトクになります。

クレカ発行でも口座開設でも!モッピーなら特典とポイントをまとめてGET!

dカード GOLD Webでの新規入会キャンペーンで合計最大12,000dポイント(期間・用途限定)、モッピーPと合計最大29,500円相当おトク

モッピー経由のdカードGOLDはこちら

年会費無料のdカードは合計最大11000ポイントおトクになります。迷われる場合はひとまずこちらをオススメします。

モッピー経由の年会費無料dカードはこちら

dポイントは期間限定ポイントも投資に回せるので無駄なく使える

dポイントは期間限定ポイントも投資に回せるので使用に困ったらポイント運用、投資ともに対応可能です(楽天ポイント等との違い)

あわせて読みたい



  • この記事を書いた人

drーharv

マイペース勤務医。コロナ禍で今までのキャリアパスも通用しなくなっており稼ぐ手段を模索。様々な運用、副業などを試しています。医師生活、子育て、趣味などについても書き連ねています。何か参考になるものがありましたら幸甚です。

-ポイ活