英語学習をしたい子供に最適なアニメをご紹介します。
今日は英語学習だけで無く海の生き物の勉強にもなる
Oconauts(オクトノーツ)
を紹介します。
オクトノーツとは
『すすめ! オクトノーツ』(原題:Octonauts)は、Disney Channelの子供向けチャンネルDisney Juniorで放送されたアニメ作品。様々な動物のメンバーで構成されるエージェント集団『オクトノーツ』による、海中の生き物たちの安全のための日々の活動を描いている。
Wikipediaより
オクトノーツのキャラクター紹介
キャプテン・バーナクルズ
リーダーでホッキョクグマ。ほとんどのエピソードででメンバーを率います。ココアを飲むときはマシュマロをたっぷりいれる甘党。
クワジー

眼帯をしているネコ。元海賊でおじいちゃんのキャリコ・ジャックの影響。おじいちゃんと一緒に冒険するエピソードもあります。
ペソ
ペンギンのお医者さんです。めっちゃ優しいです。ペソはサポートのことが多いのですが、ペソが中心になるエピソードがあるので是非見てみて下さい。ペンギンだらけのレース回です。

子供とよくみていたオクトノーツ

デザインが全体的にフラットデザイン。色調もやわらかく親しみやすいです。
ストーリーが毎回海洋生物の生態など勉強になるので、大人が見ても楽しいです。
助け合いだったり、困っている生き物を助けるというストーリーなので、親も安心して子供に見せられます。
シーズン1のエンディングのCreature reportを皆で歌うのですが、その歌がクセになります。
Netflixで字幕表示にすれば英語学習に便利

これは、親のためかもしれませんが。。小さい子供は耳が良いので英語の音だけでもホントに大丈夫になるので、
家で続けているとなんとなく良い気はします。ストーリーもわかりやすいし勉強になります。
海外のアニメもかなりよく作られているので、ぜひ試してみて下さい。
オクトノーツを見るには?
英語のみでよければYouTubeでかなりのエピソードを無料で見ることができます
Netflix以外にディズニーチャンネルで視聴可能です。ディズニープラスでは視聴できないです。
ディズニーチャンネルはスカパー!で見ることができます。加入月は視聴料0円!
ポイントサイトモッピー経由で5000P貰えます。
オクトノーツの絵本もあります
色味がポップで柔らかいですよね。かわいらしい英語の原作絵本もあります。
親子で楽しみながら英語学習や海洋生物の勉強をしてみてはいかがでしょうか