子供に英語をふれさせたいアニメ
親として子供に英語をふれさせたいなあと、そんな気持ちになることもありますよね。今日は英語学習だけで無く海の生き物の勉強にもなる
Oconauts(オクトノーツ)
を紹介します。
『すすめ! オクトノーツ』(原題:Octonauts)は、Disney Channelの子供向けチャンネルDisney Juniorで放送されたアニメ作品。様々な動物のメンバーで構成されるエージェント集団『オクトノーツ』による、海中の生き物たちの安全のための日々の活動を描いている。
Wikipediaより
アメリカにいるときに子供とずっとみていたオクトノーツ
どこかで見たことあるかもしれませんが、デザインが全体的にフラットデザイン。色調もやわらかく親しみやすい。
また、ストーリーが毎回海洋生物の生態など勉強になるので、大人が見ても楽しいです。
助け合いだったり、困っている生き物を助けるというストーリーなので、親も安心です。
私はアメリカにいるとき全シーズン見てましたね。
シーズン1のエンディングのCreature reportを皆で歌うのですが、その歌がクセになります。
Netflixで字幕表示にすれば英語学習がはかどります
これは、親のためかもしれませんが。。小さい子供は音だけでも大丈夫になるので、家で続けているとなんとなく良い気はします。
海外のアニメもかなりよく作られているので、一度試してみても良いと思いますよ。
オクトノーツを見るには?
Netflix以外にはディズニーチャンネルで視聴可能です。ディズニープラスでは視聴できない情報もあったので注意して下さい。
ディズニーチャンネルはスカパー!で見ることができます。加入月は視聴料0円!
さらに、2022年4月28日〜6月30日の期間は、「最大2ヶ月スカパー!基本プラン視聴料無料!」
キャンペーン中です。