drーharv– Author –

-
もしもアフィリエイト経由でConoHa WINGをキャッシュバックではじめる
当ブログで使用しているConoHa WING(コノハウイング)ですが、早い、安い、簡単、使いやすくブログを始めるに当たって必要なものが全て揃っているオススメのレンタルサーバーです。 レンタルサーバーについては費用が発生しますが、コストをできるだけ抑... -
ConoHa WINGの自動バックアップで復旧する方法【ワードプレスのテーマエラーからの復帰】
年末年始でAMP化に取り組んでいる流れでワードプレステーマのfunction.phpファイルエラーが生じてしまいブログにアクセス、 ログインができなくなりました。ConoHa WINGの自動バックアップで復旧を行った記事になります。 AFFINGER Childを設定してFunctio... -
【医師の知育投資】学研の株主優待は「改悪」後も、子供の“知的好奇心”に投資する、合理的な選択か?
子どもの「なぜ?どうして?」という、尽きることのない知的好奇心。 それに応える、最高の“投資”の一つが、質の高い「図鑑」です。 しかし、全巻揃えれば、数万円にもなる、決して安くはない、教育コスト。 もし、この「教育資産」を、株式投資を通じて、... -
【医師のポイ活・2025年版】年間30万円を稼いだ、サイト別“戦略”と“実績”全公開
医師として働きながら、スキマ時間で、年間30万円以上の、副収入を、安定的に得ることができたら。 それは、アルバイトのように、時間を切り売りすることなく、日々の、専門的な情報収集活動そのものを、価値へと転換することで、実現可能です。 この記事... -
家事時短&仕事効率アップ!2022年買って良かったモノで快適ライフを手に入れた方法
2022年、私は「もっと快適な毎日を送りたい!」という一心で、家族の笑顔が増えるアイテムや、仕事の生産性を高めるギアを厳選して購入しました。あれから月日が流れましたが、これらのアイテムは今もなお、私の生活になくてはならない存在です。 この記事... -
【悲報】メドピアのアプリMedLedgeが終了に
メドピアの医師限定早押しクイズアプリMedLedge。 1日数分で勉強をしながらお小遣い稼ぎができて、月1000円程度のポイントがもらえる神アプリです。 MedLedgeの解説記事はこちらです 医師ポイ活|メドピアのアプリMedLedgeの解説 利用についてはMedPeerに登... -
nanacoと現金の併用の使い方【使い切り可能】
nanacoはカードタッチ決済で使用する人が多いと思います。 nanacoは現金と併用することができます。 これで使い切り可能になりますので、残高を使い切りたい方にも紹介します。 レジ払い不足分を現金併用 nanaco支払いを先にして下さい。不足分を現金で支... -
ブログを始めて1年間を振り返る【PV推移、ネタ切れを防ぐ工夫】
Harvです。ブログを2021年10月頃からはじめてコツコツ取り組んできました。なんとか1年を超えることができました。 とても続かないかなと思っていたので、頑張ったという感覚はないのですが「あー、あれも足りない、これも足りない」 「そろそろ書くネタが... -
【医師の資産防衛術】m3ポイントの「インフレ」に負けない、合理的な出口戦略
アカウントに貯まっている、数十万ポイント。 それは、多忙な業務の対価として得た、先生の貴重な「金融資産」です。 しかし、その資産の価値が、日本円を遥かに上回るスピードの「インフレ」に晒され、価値を失い続けている事実をご存知でしょうか。 この... -
WordPressブログ内のテキストリンク下線(アンダーライン)を消す方法
WordPressブログ記事内のテキストリンクは通常、下線付きリンクになります。 ポイ活のnanacoで楽天ギフトカードを買って楽天キャッシュをチャージする方法 今回の記事では、テキストリンクの下線を消す方法を紹介します。 ポイ活のnanacoで楽天ギフトカー...