Harvです。ブログを2021年10月頃からはじめてコツコツ取り組んできました。なんとか1年を超えることができました。
とても続かないかなと思っていたので、頑張ったという感覚はないのですが「あー、あれも足りない、これも足りない」
「そろそろ書くネタが無いなあ」と思っている中でなんとか続けることができました。
当ブログにいらした方のおかげです。ありがとうございました。
さて、ちょうど1年ほどたったので振り返りを行ってみようと思います。
ブログのアクセス
以前、2022年8月段階で振り返りを行いました。
記事は329記事(2022年8月)
PV月約30000、これまで100000PVになったブログ運営を振り返る
このPV自体はConoHa WINGサーバー のPVの数でした。が、これはクローラーもカウントしてしまっており実際のPVとは乖離します。
こちらの記事で乖離について調べています。
PVは増加中
ここ1ヶ月をみるとConoHa WINGサーバーの解析を見ると徐々にアクセス、PVともに伸びています
PVとクリック数も右肩上がりで増えています。途中、GoogleのアップデートなどがありPVが低迷することもありましたが徐々に増えてきています。
ブログ運営
つれづれなるままに書いて、2022年12月25日で503記事になりました。ほとんど内容の無い記事もあるので実質300記事ぐらいのブログだと認識しています。
実際、Google search consoleでアクセスのほとんどないものはno indexにしています。
アクセスのほとんどはオーガニック検索ですので、大変有り難いことに検索Wordからブログ記事にたどりついていただいています。
また、10%はTwitterからの流入なので、こちらも大切に活動することで相互作用を生んでいます。
収益化について
アドセンスはPVに比例するとは聞いていたのですが、実際その通りで1日数百円になる日がでるとビックリしたものです。毎日ではありませんが。
アフィリエイトは最近は低迷気味で、むしろ8月の頃の方が調子が良かったです。このあたりは記事を投稿し続けることが重要と考えています。なんとか5-6桁の間をウロウロしています。来年の目標は6桁安定からの脱却です。
ブログテーマはちょっと難しかったかも
YMYLがはいっているのでネタによっては企業サイトとかち合ったりで難しいです。
収益の大半は医学系のものが多いので、YMYLで厳しいといいながらもYMYLで収益化しているという、やや矛盾をはらんだものになっています。例えば、Amazon経由の医学書籍購入などですね。これは、一般の方が購入しているとはやや考えにくく、そのような傾向がありましたので自分のブログの読者の一定数は同業者の方が多いと分析しています。
ブログのネタ切れを防ぐ工夫
年間で500記事は結果としてハイペースでした。収益化を考える場合は、もうすこしテーマとKWをしぼってまとめて記事を書いた方が良かったかなと反省しています。
ただ、ブログの場合は書かないとはじまらないところもあるので、はじめは書きやすいところからとりくんで改良を行うという形にしています。
トレンドネタを採用
Googleトレンドなどで上がっているワードのうち、書きやすいもの、既に自分の記事で利用できるものなどを関連させることで短期的にアクセスを増やすことができます。このやり方で、企業ブログ内に割って入ることもありましたし、短期間で1位をとることもありました。1位をとることができればアドセンス・アフィリエイト共に狙うことができます。
リライトで過去記事の改善
ブログのリライトの重要性も多く語られています。流入が認められる記事はてこ入れを行い、アクセスはあるけどクリック数の少ない記事などのリライトを定期的におこなっていきました。
問題を解決する記事を心がける
日常の疑問や自分が困ったことは需要があるとみて、記事にしていきました。全くアクセスがないものもありましたが、徐々にアクセスが増えることもあり有用でわかりやすくなるようにこころがけています。少なくとも自分があとで見ても役に立つように備忘録も兼ねているので、情報をまとめるという意味で役に立っています。
2年目の目標
雑記ブログからの脱却を行うか、比較記事、まとめ記事などをいれて内部リンクの強化などをおこなっていきたいです。被リンクはちょっとずつ増えているので、こちらも取り組んでいきたいと思います。少しではありますが、収益化できたことで自身がある程度ついたことも事実です。また、初心に戻りコツコツやっていきたいと思います。
引き続きよろしくお願い申し上げます。
コメント