待機時間にやるゲームの紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。
VampireSurvivors

家で子供とゲームをやることもありますが、待機時間でゲームをすることもあります。

最近はまったゲームにVampire Survivorsというゲームがあります。お値段なんと300円!

買いきりで課金要素はありません。

Youtubeでオススメ動画などみていただくとで雰囲気がよくわかります。

目次

ゲームはシンプル キャラクターの移動だけ

基本的にキャラクターの移動だけで、攻撃、アイテム回収は自動で行われます。キャラクターの強化の時だけ選択するというものです。プレイに戸惑うことはないと思います。爽快感とお手軽感がやっていて楽しいです。

キャラクターも多く、個性的な武器をもっていて何より頻回のアップデートがなされており300円とは思えないほど楽しませてくれます。

キャラクターも多くて楽しいです

コントローラー操作ができるのでオススメ

キーボードやマウスでプレイ可能ですが、プレイステーションのコントローラーが使用できるので、そちらをオススメします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは、現役医師のDr. Harvです。
このブログは、医師特有の「論理的思考」を武器に、多忙な同業の仲間たちの人生における3大テーマ【キャリア・お金・QOL】を最適化するための、戦略と実践録を発信するプラットフォームです。
単なる情報ではなく「思考のOS」をアップデートする、信頼できるナビゲーターでありたいと考えています。

目次