人気記事一覧
-
Amazon ギフト券をふるさと納税に使って旅行にいく【医師ポイ活】
Amazonギフト券の使い方は買い物から様々ですが、Amazon Payに使用することができます。 そして、Amazon Payを使ってふるさと納税を行うことができます。 あとは返礼品がAmazon Payに対応していればOKです。ポイントの使い方のイメージですが Amazonギフト... -
Microsoft Bingが新しくなりAI搭載に
ChatGPTが大人気なわけですが、マイクロソフトはChatGPTよりも強力なAIを搭載した 検索エンジンBingが登場しました。 以下の質問は特定のクエリとなっておりBingがどのように機能するかわかります。 Microsoft Bing Microfost Bingより引用 ChatGPTよりも... -
子供の塾選びに困る
Harvです。以前、私の医学部合格は自分が思うのもなんですが再現性はなくたまたま受かったようなものでこれはわきまえています。 医師という仕事は様々な側面をもっていて、臨床医、研究医、そして教育(医学生、後輩医師)があります。 かのオスラー卿も... -
レバナスの暴落からの回復を待つ方法
Harvです。この間レバナスに追加購入を考えていた折、NASDAQ100の回復を見て下さい。 先週金曜日にはダウは今年最大の上昇を認めました。停戦期待とのことでした。週末に入って、ロシアウクライナ情勢、ロシアのSWIFT、またアメリカのインフレ懸念など混迷... -
つみたてNISAから新NISAへの移行方法
現在、つみたてNISAを運用している方で、2024年からはじまる新NISA移行に関して必要なことをまとめました。 つみたてNISAから新NISAへの移行は手続きは不要です。 さらに、 現行のつみたてNISAは新NISAとは別枠として運用が可能です。 現行NISA 金融庁資料... -
松屋でnanacoが使えた件
集めたポイントを使って外食、お持ち帰りができるのかできないのかは非常に重要な問題になります。 先日訪れた松屋でnanacoが使えてラッキーでした。というのも松屋はnanacoのサイトには記載が無いからです。 https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/ よ... -
最新WiMAX+5Gに乗り換えたので、オススメの方法を紹介
WiMAXは定期的に、機種が新しくなったり最新プランが登場してきます。 ゴチャゴチャしてわかりにくいのですが、過去から一貫して新規乗り換えを行った方がおトクになることが圧倒的に多いです。 私は1つのサービスを継続するのではなくて、解約→新規契約で... -
ファスト映画の5億円判決から学ぶ著作権の重要性
映画を無断で短く編集してYouTubeに投稿する「ファスト映画」が、5億円の損害賠償を命じられた判決が話題になりました。本記事では、この判決から学ぶ著作権の重要性と、著作権法の基本を解説します。 ファスト映画の著作権法違反訴訟 著作権法違反で有罪... -
モッピー経由のCONNECT(コネクト)新規口座開設がおトク
CPNNECT(コネクト)は大和証券グループのアプリ証券です 口座開設、取引はスマホでOK、1株から購入、dポイント使用ができるので 少額・ポイント投資での利用が可能です。 現在、CONNECTは無料新規口座開設キャンペーン中です ポイントサイトモッピー経由... -
ジャンク債ETFはリスクが高い
先日発表された楽天のドル建て債券がジャンク債だったので調べて記事にしました。 いわゆるジャンク債ETFはどのような利回りで、リスクはどの程度かについてまとめています。 https://www.dr-harv.com/post6234/ 楽天のドル債についてはこちら ジャンク債...