医師副業まとめ

Harvです。いろいろ試してみて思いましたが、結局

開業、不動産などの種銭が必要なものはすぐにはできないし、その種銭を稼ぐ必要があります。

いきつく先は、転職による給与アップかスポットバイトで給与を増やすというところが現実的です。

医師転職

とりあえず転職しなくても話を聞いてみるだけで自分の価値がどんなものかわかります

>> Dr.転職なび

>> 転職希望医師の登録実績No1を更新中!医師転職ならエムスリーキャリア

医師のアルバイト、スポットバイト

スポットバイトでお金を稼ぎながら良い転職先を探す感じが多いかなあと思います。

>> Dr.アルなび

>> 医師アルバイト探しなら業界最大級のエムスリーキャリア

>> 手堅くスポットバイトで稼ぐ医師バイト検索|Harvおすすめサイト

本業に関連した副業は楽

全く新しい分野の副業は苦労が必要です。楽しめれば良いのですが結果がでるまでなかなか大変です。

なので、本業に関連した副業の方がすぐに結果が出やすいです。以下は私の体験談です。

>> やっぱり本業絡みが楽|医師副業

>> 総説などの書き物で稼ぐのは副業としてキツい|医師副業

投資で稼ぐならインデックス積み立て投資

投資で稼げるかどうかについては私のブログ記事をみて判断していただければと思います。とりあえず給料の一部を積み立てインデックスにしておけば特定口座で運用することで税処理も済みますので忙しい医者には無難ですね。

インデックス投資×ポイ活にすればかなり負けにくいと思います。以下の参考書籍もオススメです。


研修医は副業制限が多い

研修医は副業の制限が多いです。研修専念義務がありますので。こちらの記事も参考いただければ幸いです。

>> 研修医の副業について

制限の少ない副業となると医師ポイントサイトを利用したポイ活

研修医の先生でも制限が無く、スキマ時間にできる副業。それは医師のポイントサイトを利用したポイ活です。

年間30万程度はポイ活でもらえますので、オススメです。

医師ポイ活の解説ページはこちら


  • この記事を書いた人

drーharv

内科医です。資産運用や副業など、さまざまな手段を試しています。このブログでは、医師としての生活、投資、趣味など、幅広いトピックを綴っています。読者の皆様にとって何か参考になる情報があれば、幸いです。

-副業, 医師生活