総説などの書き物で稼ぐのは副業としてキツい|医師副業

当ページのリンクには広告が含まれています。
総説などの書き物で稼ぐのは副業としてキツい

Harvです。医師の副業もいろいろありますが、

本業関連の正攻法副業の文筆業、総説、論文解説、教科書記事作成などがあります。

[st-kaiwa1]

さきに言っときますが、やったことあるヒトならわかりますが全く割に合わないです。

[/st-kaiwa1]
目次

日本語の総説記事とか論文紹介

依頼があったら名誉だと思って取り組む感じですね。教授から振られるヒトも多いことでしょう。

生々しいので値段は書きませんが、外勤1回の値段を超えることはないといっておきます。

だいたい、研究している分野に関連した記事を依頼されることが多いので必然テーマもだいたい同じ

気づけば、以前書いた記事のマイナーコピーが量産されます。。。

日本語記事もだんだん剽窃チェックが厳しくなってくることが予想されます。

コミュニティのため、医学の進歩のため、若い先生の教育のためといった側面が大きいと思います。

まじめにやると文献調べて、校正して時間拘束がキツい

臨床やりながら文章書くと、なかなか吐きそうになります。ある程度まとまった時間が無いと論理的に文章書くには難しいですよね。

Updateしながら書くには調べ物もきちんとしないといけないので、まあ大変です。単独でやるよりは若い先生に書いてもらったのを直す形の方が楽です。それだと謝礼折半したり、譲ったりいろいろです。譲る先生が多いかな。

完全に新しいテーマの時は時給換算すると1000円は余裕で切るのではないでしょうか?

英語の総説だと、そりゃあもう。出版料かかるし

英語での依頼の場合は、もうコミュニティ、サイエンスへの貢献以外無いです。日本語より当然厳しい。お金払って文章投稿になるので、これは副業ではありません。論文投稿と同じです。校正サービスも使います。

363円からのネイティブチェックならアイディービジネス

私は、Editageの校正回数フリーのプレミアムが好みです。

やはり安定のポイ活

アカデミアっぽい仕事や大学に関連した業務を行った方は上記のような書き物をされたことがあると思います。なかなかな労力ですよね。ノーリスクで不労所得が得られるポイ活はやはりオススメです。大学院の先生とかスキマ時間にフィットすると思いますよ。

あわせて読みたい
【研修医必見】ポイ活で年間30万以上の副収入を実現する方法とおすすめサイト【2025年版】 研修医の皆さん、副業が禁止されている中で収入を増やす方法を探していませんか?この記事では、ポイ活を通じて研修医でも年間30万円以上の副収入を得る方法を紹介しま...
医師ポイ活
あわせて読みたい
医師向けポイントサイトで投資効率を上げる方法 医師向けポイントサイトを活用して、効率的に投資を行う方法をご紹介します。ポイントを賢く利用することで、ノーリスクで資産を増やすことが可能です。今回は具体的な...
投資を試しても良し
あわせて読みたい
【医師のバイト探し・完全ガイド】複数登録は常識。サイトの「個性」を見抜き、最適な案件を逃さない戦... スポットバイト、非常勤…。 医師の働き方が多様化する中で、「医師バイトサイト」は、我々のキャリアと収入を支える、不可欠なインフラとなりました。 しかし、「どのサ...
安定のバイト



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次