Uncategorized– category –
-
新型コロナワクチン接種のバイト
問診だけのバイトが多いのですが、時々接種もあるかな。 ほとんどトラブルが起きないので、私も結構このバイトしてますけどアナフィラキシーショックはまだ 無いですね。エピペンは用意してますが。迷走神経反射はちらほら。 割が下がるのか、業務内容が変... -
Pontaポイントで投資|医師ポイ活
Harvです。Pontaポイントでも最近は投資が可能となっています。すぐポイントを使用しても良いですが、ポイントで投資して長期で増やすことをオススメします。 私はauカブコム証券でPontaポイントを使って投資信託を購入しています。 2021年11月1日からSBI... -
研修医から内科専門医とって留学まで|医師キャリア
Harvです。今はマイペーススタイルになってしまいますが、医師キャリアもいろいろと変遷しています。昨今、見通しがなくて不安ではありますよね。今回は私の分野にはなってしまいますが、専門研修、その後どんな風かを私の経験で話したいと思います。 [st-... -
nanacoポイントの使いみちをしって、生活費を効果的に下げる【医師ポイ活】
nanacoポイントは、セブンイレブンなどでの利用で貯めることができますが、使い道に悩んでしまうことがあります。 本記事ではnanacoポイントを使って生活費を下げる工夫を紹介します 結論として、nanacoポイントを使った買い物、公共料金での支払いが有効... -
PayPay証券口座開設はモッピーキャンペーンがお得
PayPay証券はファーストリテイリング、東京エレクトロンとかキーエンスといった値嵩株を投資信託のように金額購入できるので少額から投資するのに便利です。 PayPay証券はモッピー経由ですとキャンペーンで新規口座開設後の買付30,000円以上完了(申込後60... -
PayPayのポイント運用で増やしているPayPayボーナスの使い途
Paypayボーナスはいろいろと貰える機会が多く、毎日Yahooのくじをとりあえずポチポチしてしまいます。 所用1-2分で1日2-3ポイントは貰えます。 スロットくじ、宝箱くじ、ズバトク、超ペイペイ祭りスピードくじ etc. 2022年3月24日から運用する際に1%のス... -
医局との付き合い方
Harvです。医局って謎制度ですよね。医局の権力も施設によって全然違うですし。最近の若い先生はあまり医局と関わらない先生も多いような。なんかトラブったら辞めるからいいやみたいな、そんな感じあるかなあと思います。 そもそも入局の時に契約みたいな... -
ポイント投資を始めよう!STOCKPOINT for MUFGの使い方
投資をはじめてみたいけど、お金を減らすのが怖いですよね。 ポイントで投資なら、お金が減るわけではないのでやってみてもいいかな? そんなあなたに、MUFGが提供するポイント投資アプリ、STOCKPOINT for MUFGの使い方を詳しく解説します。 STOCKPOINT fo... -
ブラックスワンについて
投資や投機をはじめてブラックスワンの概念を知ってから考え方を少し変えるようになりました。 タレブ氏のブラック・スワンー不確実性とリスクの本質は是非一読をオススメします。 ブラックスワンって何? ブラック・スワン理論 - めったに起こらないが、壊... -
【爆速ファイル検索】Windowsで神速のデータ管理ができるツール「Everything」活用法
「あの資料どこいった?」をゼロにする。数秒で目的のファイルにたどり着ける検索ツール、それが「Everything」です。 🔍 Everythingとは?|Windows向けの超高速ファイル検索ツール フォルダを何層にも開いて探すのが面倒 Windows標準の検索が遅い そんな...