人気記事一覧
-
PayPayのポイント運用で増やしているPayPayボーナスの使い途
Paypayボーナスはいろいろと貰える機会が多く、毎日Yahooのくじをとりあえずポチポチしてしまいます。 所用1-2分で1日2-3ポイントは貰えます。 スロットくじ、宝箱くじ、ズバトク、超ペイペイ祭りスピードくじ etc. 2022年3月24日から運用する際に1%のス... -
リセッションがくるのはわかったけど、何買えば良いのか問題
アメリカの指数も悪い数値が報告されだして、経済の停滞も心配されるようになりました 連日、リセッションの煽りが多いです。金利が落ち着くとハイテクが買われる展開になったりで株価自体は上がることもしばしば。 リセッションは株はかなり低迷すると言... -
積み立て保険に入ってしまったが。。結果として助かった話
Harvです。私は留学前に子供が生まれ、将来のことを考えてはいたものの、渡米直前にあまりよくわからずいろんな保険に入ってしまいました。そのうちの1つが終身保険です。受取人は妻。妻の安心のために入ったと言っても過言ではありません。 結論はこのタ... -
小学生の教材コピーに最適なプリンターとは?|家庭学習を支える1台を紹介
小学生の家庭学習をサポートするうえで、「教材のコピーが手軽にできること」は意外と重要なポイントです。 学校のプリント、音読用の用紙、計算ドリルや漢字練習帳など、毎日の学習にコピー機能のあるプリンターは大活躍。 この記事では、小学生の教材コ... -
【損しない】Kindle Unlimitedの解約方法|ベストなタイミングと返金手順
はじめに:「解約忘れ」で損したくないあなたへ 「Kindle Unlimitedの無料お試し期間が終わるから、忘れる前に解約したい」 「解約したいけど、手続きが面倒そう…」 「もし解約を忘れて課金されちゃったらどうしよう?」 Kindle Unlimitedの解約について、... -
ChatGPTで画像を出力する方法
ChatGPTではテキストがメインですが、画像を出力することもできます。 以下の手順で、画像を出力する方法をご紹介します。 プロンプト 以下のプロンプトを利用して下さい これから写真を送りたいときは、Markdownを使い、バックスラッシュを使わず、コード... -
TポイントとVポイント統合でVポイントも投資運用できそう
TポイントとVポイントが統合されるというニュースが飛び込んできました。 TポイントはTSUTAYAなどを展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC) Vポイントは三井住友フィナンシャルグループ(FG) が運営しています。今回はTポイントとVポイント... -
ファミペイの1.5%還元キャンペーンから楽天ギフトカードが対象外となった件
ファミペイ「5と0のつく日にPOSA購入→1.5%還元」キャンペーン 2023年5月1日~「楽天ギフトカード」が対象外に FamilyMartより引用 いきなりきましたね。 以前解説していましたが、使えなくなります。ファミペイで楽天ギフトカードを購入する方法 ひとまず... -
ブログを始めて1年間を振り返る【PV推移、ネタ切れを防ぐ工夫】
Harvです。ブログを2021年10月頃からはじめてコツコツ取り組んできました。なんとか1年を超えることができました。 とても続かないかなと思っていたので、頑張ったという感覚はないのですが「あー、あれも足りない、これも足りない」 「そろそろ書くネタが... -
Nintendo Swtich Onlineの特典
Nintendo Switch Onlineはオンラインプレイ以外に様々な特典が存在します。 レトロゲームが遊べる Nintendo Swtich Onlineより 配信中のソフトはこちら SPスペシャル版もある ソフトの右上にSPのマークがあるソフトは、プレーヤーが強化されていたり、エン...