Google Colaboratoryでプログラミング学習環境を作る

プログラミング学習の重要性が強調される昨今、無料ですぐに学習を開始することができるのをご存じでしょうか?

Google Colaboratoryを使うことでPython、機械学習などをすぐにはじめることができます。

Google Colaboratoryとは

Google Colaboratoryは Google が提供している、ブラウザ上で機械学習などのプログラミング(言語は Python)が行える環境です。環境構築がすでに済んでおり必要なライブラリであるnumpy や Tensorflow など機械学習でよく使うインストール済みでありですぐに機械学習などが始められます。基本的に無料で利用する事が出来ますが、Googleアカウントが必要になります。またCPU及びGPU(1回12時間)の環境が利用可能でディープラーニングを行うこともできます。

Google Colabを使う

Googleアカウントでログイン後、Google Colaboratoryにアクセスします。

Colab

ノートブックを新規作成します。

ノートブックの作成

これですぐにPythonを試すことができます。

Google Colaboratoryの凄いところは、インターネット環境さえあれば手持ちの環境に関係なくすぐにプログラミングや機械学習をはじめることができるところです。

例えば、スクレイピングもWebブラウザさえあればすぐに開始することができます。

  • この記事を書いた人

drーharv

マイペース勤務医。コロナ禍で今までのキャリアパスも通用しなくなっており稼ぐ手段を模索。様々な運用、副業などを試しています。医師生活、子育て、趣味などについても書き連ねています。何か参考になるものがありましたら幸甚です。

-ツール