ロボアドバイザーTHEOで投資してみた

2022-02-09

Harvです。AIが投資してくれるなんて楽だなあと思ってTHEOも投資しています。

THEOとは?

THEOはプロとAIが資産運用してくれるというサービスです。AIが下落リスクを低減するために投資アルゴリズムを設計し、資産運用をおまかせすることができます。ただ、AIが予測不能な状況になった場合のリスクは考慮する必要があります。

公式Hpより

THEO+docomo キャンペーンはこちら

おまかせ運用してくれるので入金、積立て設定だけすればOKなのはポイント高い

ロボアド投資の最大のメリットですね。おまかせ運用です。

気になる成績は?

こちらは私のTHEOです。

3ヶ月の成績です。NASDAQの調整などありましたが30000円運用でトータルは-1.23% ディフェンス力は高そうです。今後のリターンも報告していきたいと思います。

追記 9/28

全世界株安でもTHEOは耐えますね。さすがにマイナスですが109088円 -0.80%のPF

増えてないじゃんと突っ込みがあるかもしれませんが、最悪期でこれならまあ期待して良さそうです

dポイントと連携すると毎月ポイントがもらえてお得に

公式Hpより

ドコモユーザーは運用資産額に合わせてdポイントが毎月もらえます1000万円までいくと毎月18000ポイントですね。けっこう嬉しい。

THEOのお得なキャンペーンは?

公式のキャンペーンは今のところありませんが、ポイントサイトモッピー経由で50000円以上入金するとポイントが8500もらえるのでかなりお得です。

THEO+docomo キャンペーンはこちら

ポイントサイト モッピー登録はこちらから

まとめ

ロボアドバイザーTHEOは、下落にも強く、ほったらかし投資できることが強みです。プロとAIによる資産運用に期待が持てます。ドコモユーザーやポイントサイトモッピーを利用することで、さらにお得に始めることができます。

  • この記事を書いた人

drーharv

マイペース勤務医。コロナ禍で今までのキャリアパスも通用しなくなっており稼ぐ手段を模索。様々な運用、副業などを試しています。医師生活、子育て、趣味などについても書き連ねています。何か参考になるものがありましたら幸甚です。

-ポイ活, 資産運用