Z会のプログラミング各講座の違い【実際の感想、口コミ、料金比較】

本ページはプロモーションが含まれています

2020年度から小学校でプログラミング学習が必修化となりました。

中学・高校でもプログラミング教育は拡充され、2025年1月実施の大学入学共通テストから、国立大学の受験生には原則として「情報」を加えた「6教科8科目」を課すことが決定しており教育において重要視されています。

また、プログラミングを学ぶことで、ひらめき、論理的思考、試行錯誤の過程を経験し創造力を育む、未来に必要な力につながることから世界中で注目を集めています。

自宅で学習ができるZ会のプログラミング講座に興味を持っている方も多いと思います。

Z会のプログラミング講座の特徴

自宅でプログラミング学習ができる

パソコンまたはタブレットと通信環境があればすぐに始められる

でも、Z会のプログラミング講座は種類が多くて(全5種類)、どのコースを選んでよいか迷ってしまいます。

本記事では、Z会プログラミング各講座についての比較を行いました。講座選択にお助けになれば幸いです。

先に結論 小学生のお子さん対象コースは検討4つ

オススメを先に知りたい方は以下の講座を検討してみて下さい。

Z会の講座選び

プログラミングをとりあえずはじめてみたい方→はじめてみる講座

Z会プログラミングはじめてみる講座/資料請求はこちら [icon name="up-right-from-square" prefix="fas"]

コストを抑えてプログラミングを学習したい方→プログラミング講座with Scratch

Z会プログラミング講座 with Scratch/資料請求はこちら [icon name="up-right-from-square" prefix="fas"]

レゴが好きな方はレゴプログラム。好きであるということは最大のモチベーション

Z会プログラミング講座 with LEGO(R) Education/資料請求はこちら [icon name="up-right-from-square" prefix="fas"]

小学校で学ぶ教科学習の知識を課題解決に活かすプログラムは

Z会プログラミング講座 みらい with ソニー・グローバルエデュケーション/資料請求はこちら [icon name="up-right-from-square" prefix="fas"]

我が家では、レゴが好きということもあってレボプログラムを受講しています。感想はこちらです

>> Z会のプログラミング講座with LEGO Education SPIKE ベーシック編を申し込んでみた

それではZ会のプログラミング講座の比較、紹介をおこなっていきます。

Z会のプログラミング講座

Z会のプログラミング講座は全5種類あります

  • Z会プログラミングはじめてみる講座
  • Z会プログラミング講座with Scratch
  • Z会プログラミング講座 with LEGO Education
  • Z会プログラミング講座みらいwithソニー・グローバルエデュケーション
  • Z会プログラミング中学校技術活用力講座 教科実践編
Z会プログラミングはじめてみる講座z会プログラミング講座 with ScratchZ会プログラミング講座 with LEGO(R) Education基礎編/標準編Z会プログラミング講座 みらい with ソニー・グローバルエデュケーションz会プログラミング中学技術活用力講座 教科実践編
特徴はじめての短期講座クリエイティブな体験が手軽にレゴブロックを組み立ててプログラミングを勉強できる課題解決を重視したカリキュラム

スタンダード1~3まで
中学生での必要となる情報分野
追加教材購入不要不要SPIKEベーシック/プライムKOOV(R) アドバンスキット(初回)不要
プログラミング言語ScratchScratchScratchScratchと似ているビジュアルプログラミング言語
VIRTUAL KOOV®
推奨学年幼児年長~小学3年生小1~小6小2~5/小3~6小1~4年生小学高学年~中学3年
カリキュラム全3回(月1回×3)全12回/年全12回/年全12回/年3年全3回(月1回×3)
動作環境タブレット or PC
インターネット接続環境
タブレット or PC
インターネット接続環境
タブレット or PC
インターネット接続環境
タブレット or PC
インターネット接続環境
タブレット or PC
インターネット接続環境
費用月額1980/回(一括5940)月額2980/回月額4675/5236/回 キットベーシック35200/プライム44000月額4488-6600/回 KOOVアドバンスキット24970月額4114/回
資料請求

Z会プログラミングはじめてみる講座/資料請求はこちら

Z会プログラミング講座 with Scratch/資料請求はこちら

Z会プログラミング講座 with LEGO(R) Education/資料請求はこちら

Z会プログラミング講座 みらい with ソニー・グローバルエデュケーション/資料請求はこちら

Z会プログラミング中学技術活用力講座/資料請求はこちら

現在、【期間限定】資料請求キャンペーン実施中です。

Z会プログラミングシリーズの資料を請求された方に、小学生向けプログラミングドリルを無料プレゼント中です。

プログラミング資料請求キャンペーン

それでは個別にプログラムを紹介します

Z会プログラミングはじめてみる講座

はじめてのプログラミング学習向けの講座です

全国の多くの小学校で導入されているプログラミングツール『Scratch』を使用します。簡単かつ直感的な操作で初めてのお子さんも楽しく最後までプログラミングに取り組むことができます。

この講座では教材の追加購入は不要です。3ヶ月で終了する短期講座です。

推奨開始学年幼児年長~小3
カリキュラム全3回 (月1回×3)
動作環境タブレット or PC
インターネット接続環境
費用(税込)月額 1,980円 (一括払い:5,940円)
はじめてみる講座

ゲームや音楽、センサーで遊ぶプログラムが用意されています

Z会プログラミングはじめてみる講座/資料請求はこちら
Z会プログラミングはじめてみる講座/資料請求はこちら

Z会プログラミングはじめてみる講座の受講者の声

自分の操作で何かが変わる・動きとしてわかる、というのが新鮮だったようです。

(小1 保護者)

試行錯誤しながら自分なりに考えてやっている様子に親も驚いています。

(年長 保護者)

Z会プログラミングはじめてみる講座より

Z会プログラミングはじめてみる講座は、プログラミングってなに?がわかるプログラミングをはじめてみたい方へのお試し講座です。無料資料請求で検討されてはいかがでしょうか?

Z会プログラミングはじめてみる講座/資料請求はこちら 

Z会プログラミング講座with Scratch

Z会プログラミング講座 with Scratch/資料請求はこちら
推奨開始学年小1~小6
カリキュラム全12回/年
動作環境タブレット or PC
インターネット接続環境
費用(税込)月額 2,980円 (年払いのひと月あたり)
Z会プログラミング講座with Scratch

Z会プログラミング講座with Scratchでは、はじみてみる講座でも使用したScratchを使います。タブレット1台で完結します。

アニメーションやゲームなどを作ったり、さいころや時計、チャットボットなど人の役に立つ作品も作ります。さらに、オンラインコミュニティで作品を共有して他者のアイデアを取り入れながら、より良いものにブラッシュアップもおこなうことで創造性と問題発見・解決力を養っていくプログラムです。

Scratchでは難しいプログラミング言語はでてきません。直感的な操作になります。

Scratchをちょこっと体験できます[icon name="up-right-from-square" prefix="fas"]

Z会プログラミング講座with Scratchの受講者の声

広がっているプログラミング教育に興味があったことと、子どもには試行錯誤をしながら何かを作り上げる経験をしてほしいという自身の思いから、プログラミングに関する講座を受講してみたいと考えていました。そこで、タブレット1台で学習が完結するという手軽さもあり本講座を受講することにしました。

基本的に親は、「何か聞かれたら答える」という形にして、本人の自主性に任せています。必要な初期設定などは保護者がしましたが、学習中は1人で進めることができています。試行錯誤を気軽にできることが本人も楽しいようです。

「代入する変数をとても大きくしてみるとどうなるかな?」「コードの順番を変えるとどうなるかな?」など、本人なりに好奇心をみたすべく、テキストにはない内容にも脱線しながらスクラッチを楽しんでいる様子がうかがえます。

小学4年生 お父さま

Z会プログラミング講座 with Scratch

Z会プログラミング講座 with Scartch受講会費

12ヶ月一括払いの方がおトクになります。

毎月払い 月額 3506円 ×12 =42072円

12ヶ月一括払い 1ヶ月あたり2980円 ×12 =35759円 で6313円おトクになります。

*支払いはクレジットカード支払いのみです

Z会プログラミング講座with ScratchはレゴやKOOVのブロックを必要とせず、タブレットまたはPCと通信環境があればプログラミングを始められるのが強みです。開始コストを抑えることができます。

体験Scratchをちょこっと体験できます[icon name="up-right-from-square" prefix="fas"]をしてみて、判断されることをオススメします。

Z会プログラミング講座 with Scratch/資料請求はこちら

Z会プログラミング講座 with LEGO® Education

お馴染みのレゴブロックを使ってプログラミングが勉強できる講座です。

推奨開始学年小2-6
カリキュラム全12回/年
動作環境タブレット or PC
インターネット接続環境
費用(税込)月額 4675/5236 円
キット代 ベーシックセット 35200、プライムセット44000円

現在、2023年4月11日をもって新規の申し込み受け付け終了となっています。また、特別入会キャンペーン中です。

大人気のレゴ®ブロックを使ったZ会の本講座ですが、ラストチャンスの特別入会キャンペーン実施中です

レゴ講座はベーシック編と標準編があります。YouTubeの動画を見て頂けるとイメージがわくと思います。

ベーシック編を実際受講していますが、子供はとても楽しんでいます。

センサーやモーターを活用するカリキュラムなので、数学、工学につながる知識や感覚を体験しながら習得することができます。

私達の体験についてはこちらも参考いただければ幸いです

>> Z会のプログラミング講座with LEGO Education SPIKE ベーシック編を申し込んでみたhttps://www.youtube.com/watch?v=vzFMQx2YDto&t=70s

実際の流れですが、レゴブロックを組み立てて、プログラムを試行錯誤することを繰り返します。

レゴブロックが好きな方は、真っ先にこのプログラムを検討されると思います。実際やってみると、本当に楽しいです。ただし、コストは全コース中一番高いです。

レゴコースの気になるところ

まずは値段ですね。キット代が高いです。それでも、レゴが好きな方がこのコースを検討されると思います。

レゴが散らばりやすいとかはありますが、Z会のプログラミング講座全般に通じて子供が一人でできるようになるまで親のサポートが必要だということです。なので、親御さんがレゴが好きかどうかは重要なポイントになる気がしました。

Z会プログラミング講座 みらい with ソニー・グローバルエデュケーション

Z会プログラミング講座 みらい with ソニー・グローバルエデュケーション/資料請求はこちら
推奨開始学年小1~小4
カリキュラムスタンダード1-3 (各1年間)
動作環境タブレット or PC
インターネット接続環境
費用(税込)月額 5280円-6600 (一括払い:53856-67320円)KOOVアドバンスキットは3年間使用 24970円

学校での学びを活かしながらプログラミングで新しい未来を創る力、みらい創造力を身につけるというコンセプトのプログラムです。

小学校での教科学習を通じてプログラミングに興味・関心をもたせるよう工夫されています。

こちらのプログラミング講座で使用できるブロックはKOOVですね

カリキュラムはスタンダード1→3までとなっておりプログラミングスキルやテーマなど広くカバーしています。

講座の体験サイト[icon name="up-right-from-square" prefix="fas"]はこちら

レゴプログラミング講座よりキットの値段が安いです。

本講座は小学校で学ぶ教科学習の知識を課題解決に活かすこと、教科の学びへの興味関心も引き出し、学びの好循環をプログラミング学習を通じて狙うというカリキュラムになっています。

Z会プログラミング中学技術活用力講座 教科実践編

高校入試、大学入試にも影響する教科「情報」。できるだけ早い段階から準備しておきたいものです。

本講座は、Z会のオリジナルテキストとソニー・グローバルエデュケーションのアプリ「VIRTUAL KOOV®」で、コンピュータや情報ネットワークの仕組み、リテラシーなど、進化し続ける情報社会の準備ができる3カ月講座です。

講座の開始時期は?

教材は毎月12日頃に届きます。いつ始めても大丈夫なので、キャンペーンを待っても良いですし、はやく始めたい方はすぐ応募でも大丈夫です。

Z会プログラミング講座

親の負担は?

私自身もプログラミングをたまに学ぶので、プログラミング学習はある程度試行錯誤が必要になることをなんとなく理解しています。子供にとって、プログラミングの試行錯誤を楽しむことができるのか?という点は重要です。言い換えると、つまずきやすいです。

Z会のプログラミング講座はテキストとブロック、課題が与えられるというものなので子供が全てをこなすということはあまり現実的では無いように感じます。

一緒に子供と取り組みながら勉強していくというスタンスがある程度必要になるという認識です。

まとめ Z会プログラミング講座

5つあるプログラミング講座ですが、小学生のお子さんを対象にコースを絞って考えると検討するコースは4つとなります。それぞれ、

プログラミングをとりあえずはじめてみたい方→はじめてみる講座

Z会プログラミングはじめてみる講座/資料請求はこちら

コストを抑えてプログラミングを学習したい方→プログラミング講座with Scratch

Z会プログラミング講座 with Scratch/資料請求はこちら

あとはレゴが好きな方はレゴプログラム。好きであるということは最大のモチベーション

Z会プログラミング講座 with LEGO(R) Education/資料請求はこちら

小学校で学ぶ教科学習の知識を課題解決に活かすプログラムは

Z会プログラミング講座 みらい with ソニー・グローバルエデュケーション/資料請求はこちら

まずは無料資料請求キャンペーンを利用されてみてはいかがでしょうか?

  • この記事を書いた人

drーharv

こんにちは、Dr. Harv です。専門医としてのキャリアを積む一方で、資産運用、副業、ポイ活にも取り組んでいます。 このブログ「dr-harv.com」では、日々の日常、投資の知見、趣味など幅広いトピックを扱っています。より良い未来につながることをコンセプトにしています。読者の皆様にとって何か役立つ情報を提供できれば幸甚です。

-子育て