マイナポイントをnanaco(ナナコ)に登録する方法

マイナポイント第2弾が2022年6月30日からはじまっています。本記事ではマイナポイントをnanacoに登録する方法を紹介します

マイナポイント事業より

マイナンバーカードの申込期限は2022年12月末

マイナポイントの申し込み期限は2023年2月末

マイナポイントの申し込み

マイナポイントはマイナンバーカードが必要です。交付には1ヶ月程度かかるので、早めの申請をおすすめします。

マイナポイントの予約

マイナポイントの紐付けられるキャッシュレス決済サービスはひとつだけになります

選択した決済サービスでチャージまたは買い物をすることで最大5000円分のマイナポイントを受け取れます。

nanacoの登録

ナナコカードの【7600】からはじまる16桁の数字nanaco番号が必要になります。

マイナポイントの還元ポイントは、チャージした日から2-3日後に付与されます。

ポイント付与対象のチャージ方法は

  • 現金チャージ
  • クレジットチャージ
  • オートチャージ

マイナポイントとして上限5000nanacoポイントがマイナポイントとして貰えます。

マイナポイントの申し込みはセブン銀行ATMで原則いつでも登録可能

https://www.nanaco-net.jp/information/mynumbercardpoint.html

マイナポイントの申し込みはセブン銀行ATMで行うことができます。

原則24時間365日いつでも利用できます。申込手数料は無料です。

ATMがあるセブンイレブンの店舗で申し込みを行うことができます。

マイナポイントの申し込みはこちらの動画もご覧下さい

nanacoポイントをチャージするカードはセブンカードプラスがおすすめ

nanacoポイントはカードにチャージして使用できます。

チャージするカードは年会費永年無料のセブンカードプラスがおすすめです。

セブンカードプラスを利用することで

nanacoの利用によるポイント付与(0.5%)+クレジットカードからのチャージ(0.5%)になります。

ポイントサイト経由のセブンカードプラス作成がおトク

ポイントサイトハピタスからセブンカードプラスを作成すると500pt + セブンカードプラスのキャンペーン3400ptがもらえます。

セブンカードプラス
セブンカードプラス公式より

セブンカードプラス公式

ポイントサイトハピタス経由のセブンカードプラスはこちら

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

  • この記事を書いた人

drーharv

内科医です。資産運用や副業など、さまざまな手段を試しています。このブログでは、医師としての生活、投資、趣味など、幅広いトピックを綴っています。読者の皆様にとって何か参考になる情報があれば、幸いです。

-nanaco, ポイ活