マザーズの下落はまだまだ続く?信用買いは要注意

当ページのリンクには広告が含まれています。
dr-harv.comスマホヘッダー画像

Harvです。以前、マザーズ下げすぎじゃないかという記事を書きました。

あわせて読みたい
マザーズの底はわからないけど、まだまだ掘るかもしれない Harvです。以前、マザーズ下げすぎじゃないかという記事を書きました。 https://www.dr-harv.com/mothers_2020 あわせて読みたい マザーズ週足チャートをみてみると マ...
マザーズの底
あわせて読みたい
マザーズが2020年コロナショックに近いことになっている 手持ちのマザーズは無いのですが、かなり下げてますよね。 https://twitter.com/Matsui06/status/1471782408974385152?s=20 12/17信用買い評価損益率は-30.7% マザース...
あわせて読みたい
目次

マザーズ月足チャートをみてみると

マザーズ月足

落ちるナイフというか刺さるナイフ状態。リバはあるかもしれませんが底感がないので下げ止まるかはちょっとわからないですね。

マザーズ信用評価損益率

信用買いで粘っている個人を機関が売りで崩して。。という展開になります。信用買いは金利や決済期日があり粘ることができません。積み上がった信用買い残が狙われるのはそういう背景があるようです。

買う根拠は大丈夫でしょうか?値頃感で決めてないでしょうか?

今、ノーポジだった時にその株は買いたい株でしょうか?買いたい株であれば良いポジションですが、そうでないなら冷静になってみていいかもしれません





よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次