Wimaxの速度制限に困るので楽天モバイルにする|医師ポイ活

当ページのリンクには広告が含まれています。
Wimaxの速度制限

私はWimaxのギガ放題契約なのですが3日間での速度制限(3日で10GB以上利用)に常時引っかかってしまいます。

速度制限時は18時頃から翌日の2時に1Mbpsというものです。Youtubeやメールの送受信などは問題ないですが、ちょっと重い動画サイトやダウンロードなどはちょっと厳しい。時間帯を上手くずらせば良いのですが、医師のポイ活において支障がでてきました。

高速有線でいいんじゃないか?となりますが大家さんから工事はしないでくれと言われたので、代案を探します。

[st-kaiwa1]

なぜか、視聴動画や医師のポイ活サイトって重いんですよね。

[/st-kaiwa1]

速度制限に引っかかる理由としては、Netflixを自分と家族で共有していることを理由としているからですが、通信量を減らすことはやや難しい。

そこで以前、バイト先で試した楽天モバイルをメインに据えることにしました。

dr-harv-blog
404: ページが見つかりませんでした | dr-harv-blog Dr_harvの日常の疑問やちょっと役立つこと、トラブル解決、資産形成についての様々な検討などの記録です。立ち寄っていただければ幸いです。
あわせて読みたい
目次

速度制限無しが魅力。ただし、楽天回線エリア内に限る

私の家は楽天回線エリア内なので解決ですが、楽天モバイルは楽天回線エリア外になると速度制限がかかり高速での使用はできません。

[st-kaiwa1]

ちょっと田舎のほうに持ってくとエリア外のことが多いですかね。拡大中なのでカバーが増えることを期待します

[/st-kaiwa1]

そのため、楽天モバイルを試す際は必ずエリアを確認しましょう。とにかく解約無料なので、気軽に試すのが良いと思います。



ルーターのラインナップはWimaxと比べるとちょっと弱い

楽天側はWifiルーターを推すよりは、おそらくスマホからのテザリングを想定しているのかもしれないです。

Rakuten WiFi Pocket 2Bは実質1円で手に入るので試すならこっちですね。



で、Wimaxのルーターはラインナップやクレイドル、ホームルータータイプも揃えています。経験上、モバイルルータータイプの最新モデルにしておくとかなり満足度が高いです。リンクはこちら

ひとまず、私のどのような環境でもポイ活がスムーズにできるようになりました。

あわせて読みたい
【研修医必見】ポイ活で年間30万以上の副収入を実現する方法とおすすめサイト【2025年版】 研修医の皆さん、副業が禁止されている中で収入を増やす方法を探していませんか?この記事では、ポイ活を通じて研修医でも年間30万円以上の副収入を得る方法を紹介しま...
あわせて読みたい
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次