PayPayでdカードを使う

スマホ決済サービスである「PayPay」にはドコモのクレジットカードである「dカード」を登録することでPayPayを使ってdポイントを貯めることができます。

ただし、PayPayはPayPayカードとの連携が前提なので、dカードを登録して使う場合はいくつかデメリットがあります。

PayPayはPayPayカードを登録して使用することが一番おトクです。本記事ではおトクにPayPayカードを作る方法を紹介しています。

PayPayにdカードを登録

Yahoo!JAPANカード以外のカードも登録できます。これでPayPayを利用するとdカードからの支払いとなり利用料の1%d

ポイントが貯まります。

PayPay登録可能カード

  • VISA
  • Mastercard
  • JCB(PayPayカード)が登録可能です

PayPayをdカードで使用することのデメリット

デメリットがあるのでdカードでの利用はあまり便利に感じないと思います。

PayPayのキャンペーンはほとんどの場合、残高払いかPayPayカードで支払った場合がキャンペーン対象となります。

デメリット

  • PayPayの1.5%還元は受けられない
  • 残高チャージができない
  • キャンペーンの対象外になることが多い

まとめ

dカードをPayPayに登録して使用することはできますが、普通のクレジットカード払いと同じで恩恵が少ないです。

PayPayは一番おトクなPayPayカードでおトクにポイント還元やキャンペーンを受けましょう。

ポイントサイトハピタス経由でPayPayカードを作ると最大2000ポイント+新規カード発行で3800Pt(合計5800ハピタスポイント)

さらにPayPayカードのキャンペーン12000円相当のPayPayポイントのチャンスがあります。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

PayPayカード

ハピタス経由でPayPayカードを作る

  • この記事を書いた人

drーharv

マイペース勤務医。コロナ禍で今までのキャリアパスも通用しなくなっており稼ぐ手段を模索。様々な運用、副業などを試しています。医師生活、子育て、趣味などについても書き連ねています。何か参考になるものがありましたら幸甚です。

-ポイ活