【研修医必見】ポイ活で年間30万以上の副収入を実現する方法!

本ページはプロモーションが含まれています

研修医の皆さん、副業が禁止されている中で収入を増やす方法はないかと悩んでいませんか?この記事では、研修医の先生でも実践可能なポイ活の方法を詳しく解説します。医師のポイ活では年間不労所得30万以上を安定して毎年稼ぐことができます。がんばれば50万以上も狙えます。

この記事では医師のポイ活について紹介キャンペーン、お得なため方、ポイントの使い道を解説しています。

研修医の先生も登録可能なサイトも紹介しています。

研修医にもオススメ!ポイ活の魅力

ポイ活は副業規定を避けながら年間数十万ポイントを稼ぐことがメリットです。デメリットは時間効率になりますので、あまりにも忙しい場合は厳しいです。

  • 医師系のポイントサイトはポイント取得の効率が非常に高い
  • リスクが低い。副業規定にひっかからないので研修医、大学病院勤務、大学院生などの先生にもオススメ
  • すぐにはじめられる。登録無料。スキマ時間でできる。
  • スキマ時間での勉強も兼ねるので一石二鳥
  • 年間30万程度(頑張ればそれ以上も)なのでお小遣いとしてオススメ

関連記事研修医の副業について知っておくべきこと【できること、できないこと】

医師ポイントサイト一覧&紹介キャンペーン情報!(研修医の先生登録OK)

医師ポイントサイトの紹介キャンペーン一覧

以下に紹介キャンペーンと招待コードも一緒にまとめています。ご活用いただければ幸いです。

医師ポイントサイト一覧

追記キャンペーン

HOKUTO

1500円相当のAmazonギフト券がもらえます。招待コードCJ370をご利用下さい

ヒポクラ×マイナビ

2000円相当のAmazonギフト券がもらえます
こちらのURLにアクセスし、招待コードpz9oをご利用下さい

研修医向けポイ活サイトランキングトップ3

今回は、私が選んだポイ活サイトランキングトップ3を紹介します。

1位 ケアネット

ほぼ毎日ポイントを得る機会があり、月一の資料請求などでもポイントがもらえて月5000-7000ポイントは集まります。Amazonギフト券以外にも電子書籍購入も可能で満足度が高いです。エムスリーのポイント改悪もあり1位にさせて頂きました。

ケアネット

ケアネットです。ケアネットは月5000-7000円は集まります。ポイントは非常に貯めやすいです。ポイント交換先も拡充してきており力が入っています。

2位 エムスリー

ポイント改悪はありましたが、毎日ポイントを得る機会がありコツコツ行うと月5000-10000円相当はたまります。ポイント交換の多彩さは圧倒的、業界最大手でもあり2位とさせていただきました。

エムスリー

ご存じエムスリーです。月10000-20000のポイントが貰えること交換先の多彩さ、また交換までの時間も短く隙がありません。

業界最大手なのも安心です。

3位 メドピア

メドピアは月3000-5000円前後です。症例でのコメント採用があると5000ポイントなど貰えるので、その辺り狙える先生はかなりお得かもしれません。メドピアもポイント交換先に力が入っています。ただ、ポイントの交換に時間が少しかかります2週間程度を要するのでポイントはすぐ交換申請しておくことをオススメします。

メドピア シリアルコード 0lyufp が利用可能です。登録時に3000pointもらえますのでご利用下さい。

他の医師ポイントサイト比較記事はこちら

> 医師ポイントサイトの比較とオススメポイントサイト6選

2022年ポイ活実績とポイ活サイト比較はこちら

ポイ活でできること

医師がポイントを使って実際にできることについて紹介します。また、ポイ活に向いている時間帯や、注意点なども詳しく説明します。さらに、Amazonギフト券やKindle Unlimitedなどの使い方についても解説します。

ポイ活で集めたポイントでできることは多く、現金とほとんど変わらない使い方ができます。

買い物、日用品の購入→生活費コスト削減!

趣味のものを購入

動画、本、音楽を楽しむ

医学書を買って勉強する

外食で使う

投資をやってみる などなど

具体的な使い方は>>ポイントの使い方をチェック

医学生はポイ活できる?

医学生の段階では紹介しているポイ活はできません。医師免許を取得し、研修医になってからは医師専用のポイ活が可能になります。マイナビRESIDENTが学生でも利用可能なのでこちらのリンクを参照ください(ギフト券対象リンクです)

効率的なポイント獲得方法

オススメ巡回手順

  • 18時半ー19時にPCでログイン(講演会の時間が18:30-19:30程度のものが多い)、スマホでも可能
  • 同時視聴の制限は無いので、毎日ポイントがもらえるメドピア、ケアネット、Medical tribune、日経Medical online、エムスリーにアクセス。
  • ポイ活サイトの表示は重いので、インターネット回線はそれなりのスピードが必要Wifi環境が望ましい。
  • 視聴できる講演会を開く。その間にアクセスやクリック、アンケートで得られるポイントを得ます。15-20分もあれば終わります。
  • 講演会終了時のアンケートなどのポイント回収を忘れない(これ重要です!)。忘れるとポイントがもらえません

最近は、視聴時間があまりにも短いとポイントが付与されないケースが増えています。また、回収は忘れがちになるので注意して下さい

最近は、病院での労働時間も短くするように言われていますので、本業の仕事を早めに切り上げてポイントゲットしておくと無駄が無いです。これだけで年間20-30万です。

研修医の先生にとっても勉強しながらポイントを貯めることができるポイ活ですが、臨床研修に専念する必要があるので夕方の時間外がメイン活動時間でしょうか。何か言われても自己学習と言っておけば問題ないでしょう。

通信Wifi環境はWiMAXも選択肢

Wifiはいろいろありますが、私はWiMAXも使っています。自宅からポイ活を行うのに十分なスピードがでます。

>> 最新WiMAX+5Gに乗り換えたので、オススメの方法を紹介

楽天モバイルもハードユーザーにとっては、繋がる環境であれば安価な選択肢となります。

Broad WiMAXの速度制限が撤廃されたが楽天モバイルを継続している話|実際に速度測定

ポイント活用術!使い道と生活費コスト削減から投資まで

医師のポイ活では月1-2万のポイントがすぐに集まってきます。

最も多い交換先であるAmazonギフト券はデジタルコードをチャージしてから使います。

Amazonギフト券の現金化は公式から止めてください とアナウンスがでていますので普通に使う方法を考えます。

Amazonギフト券の使い道

Amazonギフト券

  • Amazonで買い物、日用品の購入
  • Amazon Pay利用、対応サイトからふるさと納税利用
  • Kindle本を買う
  • Amazonプライム会費の支払い
  • Amazon Kindle Unlimitedの支払い

Amazonプライム、Amzon Kindle Unlimitedに実質無料で加入することができます

動画、マンガ、雑誌、本が実質無料で読むことができます。移動や時間潰しを必要とする医師には有り難いことです。

Amazonプライム会費の支払い

Amazonギフト券は、Amazonプライム会費(月額プランは500円、年額プラン4900円)の支払いに利用できます。

Amazonプライムでは、Prime video, Prime reading、配送オプションが無料などの特典があります

Amazonプライムは30日間の無料体験がオススメです。

Amazonプライムはまず無料体験で試してみて、サービスを継続するか判断されることをオススメします。

>> Amazonプライムの30日間無料体験はこちら

大学院生の先生はよりおトクなAmazon Prime Studentも利用可能です。以下の記事も参考にいただければ幸いです。

>> Prime Studentの6ヶ月無料体験はこちら

>> アマプラStudentは無料お試しを使った方が良い理由

Amazon Kindle Unlimitedの支払い

200万冊の雑誌、本が読み放題サービスのKindle UnlimitedもAmazonギフト券での支払いが可能です。ぶっちゃけ雑誌代だけでも元がとれるレベルです。

Kindle Unlimitedより

こちらは雑誌のラインナップの一部ですが、これら雑誌が読み放題になり加えて書籍200万冊以上が読み放題なので、初めての利用の方は30日間の無料体験を行いその価値があるか検討することをオススメします。

>> Kindle Unlimitedの無料体験はこちら

Amazon music unlimitedの支払い

AmazonプライムではプライムMusicというサブスクが利用できますが、さらに

Amazon Music Unlimitedは30日無料体験あり、1億曲が広告なしで聴き放題

AmazonMusicUnlimitedの無料体験をはじめる

こちらの支払いもギフト券利用可能です。

ポイ活で医学書を手に入れやすくなっているのでオススメ!

最近では洋書の医学書を含めた高額な専門書もKindleで読みやすくなっています。また、ハードカバー、電子書籍ともにポイ活を使用できます。医学書は高いものが多いですし、ポイ活を併用した方が良いと思います。

医学書自体は1つのサイトで揃うということは少ないので、エムスリー、Kindle、ケアネットを使うのが現状オススメとなっています。

ポイ活で医学書を手に入れる関連記事はこちら

>> 医学書をオトクに買う方法

>> 医学書をPCで快適に読む方法|Kindle for PC

ケアネットポイントを使って電子医学書籍を購入する医書.jpもオススメです。

>> 医書.jpで揃う救急対策本

ポイントを使って生活費コスト削減!

この他にもポイントを駆使して生活費コスト削減を行うことができます。

即効性がありお小遣いが増えた実感を得ることができるのでオススメです。

>> 医師ポイ活|dポイントを使って生活費を下げる

>> 医師ポイ活|nanacoポイントで生活費を下げる

>> 医師ポイ活で生活コストを下げてポイント生活を実現する【即効性あり】

ポイント活用と投資

ポイ活でもらったポイントは1ポイント=1円として投資信託などを購入して投資に回すこともできます。

売却することで現金化も可能です。

当然ですが、投資にはリスクが伴いますので注意して下さい。もらったポイントだからということで心理的にホールドしやすいかもしれません。

証券会社などにおいてポイントを使用して株式などを購入した場合一時所得に参入して確定申告が必要です。

確定申告については次の項目で解説します。

ポイ活と確定申告

医師は基本複数の病院でバイトしているので、確定申告をして普通徴収という形になります。

まず、間違いなく確定申告をします。また、得られたポイントについては確定申告していない先生が多いと思います。私も知る限りポイントについて、確定申告している先生を聞いたことがありません。しかしながら、ポイントを使用して株式等を購入した場合は国税庁から以下の見解が示されています。

 (注)証券会社等においてポイントを使用して株式等を購入した場合、一般的には、その株式等の取得価額(取得費等)はポイント使用前の支払金額(ポイント使用相当額を含めた支払金額)を基に計算するとともに、ポイント使用相当額は一時所得の総収入金額に算入します。

国税庁のリンク

というわけで、私はポイントで投資信託を購入していますので確定申告しています。

一時所得の税金

特別控除額50万円を引いて、その金額の1/2を他の給与所得などと合計して総所得金額を算出します。なので、50万までは非課税で、超えた分は1/2が税対象となります。

ですが、研修医の間臨床バイトは禁止ですので一時所得50万を超えない程度にポイントを交換して(持っているだけでは課税対象になりません)確定申告を避けるのが良いでしょう。

ポイ活の注意点とリスク

実はポイント自体について企業の改悪、倒産、失効などのリスクがありペイオフ制度の対象ではありません。

ポイント自体は企業の経営状況を直接反映しますので、不景気になってきたり企業業績の悪化ではポイント自体への改悪は当然おこりえます。

さらにポイントには期限がついていますから失効するリスク、最悪のケースとして企業が倒産してポイントが保護されなかった場合はゼロになってしまうリスクがあります。

一方、有価証券は1顧客あたり1000万保護されます。

ポイントについての考え方

貯めすぎない(常に改悪、失効、ロストなどのリスクが存在する)

物に交換したり、サービス利用を優先(ためる必要なしで、どんどん使ってOK)

株や投資信託などを購入することで保護される意味合いもある

まとめ ポイ活で研修医の収入アップを実現しよう!

研修医にとって、ポイ活は貴重な副収入獲得の手段です。効率的なポイント獲得法や活用術を身につけ、研修医時代の収入をアップさせましょう。支障の無い程度に行い忙しい研修医生活を少しでも楽にしていきましょう。

  • この記事を書いた人

drーharv

内科医です。資産運用や副業など、さまざまな手段を試しています。このブログでは、医師としての生活、投資、趣味など、幅広いトピックを綴っています。読者の皆様にとって何か参考になる情報があれば、幸いです。

-お小遣い稼ぎ, ポイ活, 医師生活